うらんたん文庫5周年記念企画展示/山福朱美「ヤマネコ毛布」+旅の仲間達展

福岡県福津市にあります「うらんたん文庫」さんの5周年記念企画展示で、
木版画作家で絵本作家の山福朱実さん作の「ヤマネコ毛布」を読んで、
33人の作家達が、それぞれにイメージして作品を制作するという企画展です。
ご依頼受けて比佐も小作品3点を出品いたします。
山福朱実さんの「ヤマネコ毛布」の版画作品と、全ての作品が展示販売されます。

皆様どうぞお出かけ下さい。

 
comments(0)

福岡「望雲」での個展、無事に終えました。ありがとうございました。

福岡「望雲」さんの企画では、初めての個展でしたが、無事に終える事が出来ました。
ギャラリー企画での個展は、京都、東京、に始まり、
現在は京都と福岡とで、ほぼ一年に1回のペース開催され、今年で23回目の個展となりましたが、
今回は35点が売れ、3点残し
ほぼ完売に近い形で終えることが出来ました。
沢山のご観覧者と、ご購入者の方々に深く感謝申し上げます。
新作の小作品達だけでなく大きい作品達も購入いただき、
その作品が必要とされるところへといったことを、とても嬉しく思っています。
日本画作家として、今年でおよそ30年の活動歴になりますが(美大学生時代4年間と卒業後の数年間は除いて)
やっと日本画家として、真のスタートを切った気持ちでおります。
これからも精進し日本画家としての画業を深めていきます所存です。
又、今回の個展の企画を、ご依頼下さいました「望雲」さんへ感謝を申し上げます。
京都からお呼びしました、個展のイベントとして茶會「雲」を開いて下さった、茶工房「好日居」さんへも、
お礼申し上げます。
比佐も参加しましたが、生徒の皆様でお茶會へ参加された方々、
素敵な良い時間を過ごせて頂いたであろうことを嬉しく思います。
皆様ありがとうございました。
生徒の方で作品をご購入下さった方々へ心よりお礼申し上げます。
とてもとても嬉しかったです、ありがとうございました。
以下の作品達、どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
comments(0)

福岡では、3年ぶりの個展となります。

 

9/12(土)〜27(日)まで  「望雲」にて http://bouun.shop-pro.jp/
   「比佐水音 日本画小作品」展

が開催されます
(望雲の展示企画販売展となります)
open/13〜19時 会期中水曜休み
場所/福岡市中央区渡辺2-3-27 待鳥ビル  「望雲」507号室   tel 092-733-1135
在廊/ 初日、最終日

※9/19(土)・20(日)
会期中イベントとして、京都岡崎の茶房の「好日居」https://www.facebook.com/kojitsukyo/ 横山晴美さんが 「望雲」307号室にて
中国茶会を、19日・20日の両日 13時〜、15時〜、17時〜 と三部に分けて開催されます。要予約

※9/26(土)
会期中のイベントとして  「桐箱に日本画材で彩色するワークショップ」が開催されます。

          13時〜15時の部 3名限定
          16時〜18時の部 3名限定

      使用材料/墨、膠、胡粉、水干絵具、岩絵具、金泥、銀泥
      桐箱/12cm四方、高さ6,5cm
      講師/比佐水音
         要予約   ご予約は望雲まで
comments(0)

熊本県南部災害支援チャリティ展

熊本県南部大規模水害の復興支援金のためのチャリティー展に参加します。

皆さん1〜2万くらいの金額での出品になり、作品販売売り上げの全額が寄付となります。

比佐は、オシロイバナの運筆クロッキー作品を額装しております。

どうぞよろしくお願いいたします!

これとは又別に、
アトリエ穂音のある冷泉荘のA棟1階にありますベーグルショップの「リルベーグル」さんに
ご協力を得て熊本県人吉市と球磨町への災害支援の為に寄付金を集めれればと思い
リルベーグルさんの本棚へ募金箱を設置していますので、
わずかでも大丈夫ですので、福岡の方でお気持ちある方は、こちらもどうぞよろしくお願いします。
比佐も 寄付金を入れております。
人吉市災害義援金口座への寄付となります。
comments(0)

島田美術館ギャラリーでの展示会 

比佐水音 小品/掛け軸、日本画材ドローイング、日本画ヒメジョオン作品、抽象作品、桐へ墨でのモノタイプ版画小作品

熊本市西区島崎にあります 島田美術館ギャラリーでの
http://shimada-museum.net/gallery/2087
2020年3月5日(日)〜9日(木)まで
「一滴の会」 展示販売会
熊本のギャラリー陶季さんより 作品出品のご依頼いただきました。
最終日に、鹿児島の出水市へ行く予定があり
早朝に福岡は出て、大事な用事を済ませ、福岡への帰路のまえに熊本へ寄り 
「一滴の会」展示販売会を観に行って参りましたが、
とても素敵な展示空間にしていただいて、ありがたかったです。

最終日ともあってお客様もたくさん来られていたようです。
comments(0)

10/19(土)〜21(月) <ゆれる形/流れる色> jobin. & Miwo Hisa EXHIBITION in アトリエ穂音

3日間だけの 展示 販売会
造形作家の札幌から来られたjobin. さんと 比佐水音の日本画とのコラボ展示販売会へ
比佐の友人知人、又その知り合いの方達と、紹介されて初めて穂音へこられたというお客様達に沢山来て頂きました。
ウクレレ奏者でライブをいつも穂音でいつも企画しているzerokichiさんが
北海道のミュージシャンから話を頼まれて、jobin.さんの作品を穂音で展示するにあたり
比佐水音の作品とでコラボ展をとのこと、
お話しいただいて実現となりました。
初めましてで、どの作品を出すのかもお互い知らなかったのですが
素晴らしいリンクが起きて、既存の作品にあわせ、まるでオーダーで作ってもらったかのような展示会となりました。
気持ちが良くていつまでもぼ〜っとできる、そんな空間に出来上がり
訪れた皆様方にも大好評でした。
希望あれば注文で、ドリップ式で淹れたて珈琲をお出しし飲んで頂けるようにしたり
出来るだけ少しでもゆっくり長く時間を過ごして楽しんで貰えるように、
たった3日間だけでしたが、かなりのお客様に恵まれ、jobin.さんの作品を気に入った沢山の皆様が購入して行かれ
今回の役割を無事に終えほっとしました。
ありがたいことに
比佐の日本画作品も2枚ほど購入され、感謝しております。
では、jobin.さんと比佐作品のコラボを  写真でお楽しみ下さい。
揺れる影が出来るからこそ素敵ですので、是非実物を見ていただけたら一番かなと思います。
日本画教室の生徒さんも来ていただいた方、ありがとうございました。
みながゆらゆら揺れて、光を当てると、モビールには壁へ二重に影を落とし
日本画作品は、光を当てるときらきらと輝き、まるで宇宙か、海の中のようでした。
この魚モビールも凄く良かったです。
魅力的な展示だったと思います。
このタンポポは一つだけ穂音に置いています。他はお嫁に。
あと、奥の作品の前に飾られている桔梗のような花草のモビールも穂音へ置いています。
この作品達も偶然のリンクで、月の大きさが並べると一緒
jobin. さんの、月とらくだモビールは、人魚のモビールと共に、藤崎の方へお嫁に。  
このHisa日本画作品も前々から予約を頂いて、福津の、うらんたん文庫さんへ お嫁に。
この棚には小さき物を展示
jobin.さんの
「博士のひみつ」という題名のオブジェは、光の方向で色が変わるセロファンを使ってあり
移る影が色が移り変わり綺麗。
棚の額入りHisa作品はスコットランドへ旅立ちました。
いつか行ってみたいです。
札幌へ遠征もいつか行きたいものです。
皆さん、ありがとうございました!
お客様から友人知人達と一緒に撮っていただいたので写真載せておきます。
my feiends
最終日のクロージングライブでは
zerokichiさん、(奥左)
北海道 札幌から来られたミュージシャンのchimaちゃん(中央)と、
磯部和宏(スモゥルフイッシュ)さんの3人が出演されました。
そして手前左側が造形作家のjobin.さんです。
ライブの様子はこちらへhttp://event.atelier-horn.com/?eid=188
皆様本当にお疲れ様でした!
comments(0)

京都にて個展のお知らせ

京都 ギャラリー恵風さんにて、比佐水音個展のお知らせです。
恵風さんでの、隔年での6回目の個展となります。
どうぞお出かけ下さると幸いです。
又、9/28(土)19:00〜ささやかではありますがクロージングパーティーがございますので、お忙しい中と思いますが、お待ちしております。
comments(0)

1/20〜2/4  望雲「イッテンモノ展」

comments(0)

京都での扇子展

京都寺町にありますArtSpaceMEISEIによる企画展
<祇園祭に寄せて・・・扇子展>
無事終了いたしました。
暑い中を、御来場の皆様に感謝いたします。
京都嵯峨美大の時の後輩や友人が観に来てくださって、ありがたいことでした。
3回目のお話でしたが、今回は搬入と初日のみで、最終日に行けずに残念でした。
MEISEIさんと、出品の関西在住日本画作家の方々
ありがとうございました。
comments(0)

京都にて「祇園祭によせて・・・扇子展 」展示のお知らせ

 

ArtSpaceMEISEIさんによる企画の、
日本画家による舞扇展です。
展示中は販売をされております。
丁度 祇園祭の折、どうぞお出かけ下さると幸いです。
comments(0)

アトリエ穂音 blog