京都での個展無事に終えました。ありがとうございました。

※ 2019年9/21(火)〜26(日) 比佐水音個展「イロイロノナガメ」 / 京都 ギャラリー恵風  

無事に2019年の個展を終えることが出来ました。
京都ギャラリー恵風さんにお話しいただいて、2年おきに開催しています個展も7回目となりまして、
12年目となりました。
次回は又 2021年の9/21(火)〜26(日)までの個展依頼をいただく事が出来、
感謝の気持ちでいっぱいです。
是非、生徒さんも旅行がてら観に来られて下さい、オープニングパーティーなどもありますので
又、どうぞよろしくお願いいたします。
福岡、熊本、大阪、兵庫、静岡と各地からもご来場を、皆様ありがとうございました。
又、今回も福岡から観に来てくれた生徒さん方も、
ありがとうございました。
作品を送り出したあとの画室の一部です。
comments(0)

ウイングス京都での  2018年 第24回 「尖展」 終了しました。

生徒の皆さん、教室日程ではご協力ありがとうございました。

無事に終えて京都から帰って参りました。
展覧会も盛況となり、沢山のご観覧者方に感謝を申し上げます。
帰福してから、5月分の教室を月末に集中して教室しましたが、出席ありがとうございました。
どうしても日程が合わず、未消化になった方には、
6月に多く来ていただいて足りない時間を消化していただけるようにしております。
又、日程の合わない方は、こちらの覧会用日程により生じた未消化分に関しましては(4、5月分に限り)
消化が出来るよう、生徒さんへ都合をあわせますので、どうぞご相談ください。
下記写真は
尖展での比佐の出展作品です
下の写真は、実物よりだいぶ濃い色に撮れてしまっています。
「一瞬と永遠」/比佐水音   綿布、膠、墨、水干絵具、岩絵具、銀泥、胡粉、
尖展パンフレットでは、「永遠の一瞬」としていましたが、描き進むにつれ、この題名は違うと感じ途中で変更し
展覧会と目録では「一瞬と永遠」になっています。
左の作品は阿蘇にあります数鹿流ヶ滝(スガルガタキ)
子供の頃、毎夏に阿蘇へと家族旅行で行った時の遠くに見える滝の記憶イメージで描きました。(地震で落ちた阿蘇大橋を車で通る時に見えていた滝の記憶で、今はもう形も熊本地震で変わっているとのことです、実際にはもともと下へおりて滝を見ることは出来ない地形なので、この絵は想像です)
右は宮崎県都城市の関之尾の滝ヶモチーフです。こちらは1年前に現場に行くことが出来ました。
両作品ともかなり画面上で作っています。
土日の、アーティストトークの様子です。
こちらの方が作品に近い色あいです。
ご来場の皆様、
ありがとうございました。
comments(0)

京都市美術館「尖展」



                     比佐水音*作品




2015年 5/19(火)〜24(日)
京都市美術館・別館にて「尖展」無事に会期終了いたしました。

生徒の皆様には教室日程にご協力いただいて、ご迷惑かけました。
お陰様で無事に展覧会を終える事が出来ました。
ありがとうございました。

又、遠方からのご観覧の方々も沢山おられて、本当にありがたい事でした。
沢山の方々のご高覧、皆様に、深く感謝いたします。

 
「尖展」は無所属の日本画作家達の作品展覧会ですが、結成されてから21年となり、
私も出品するようになって早12年となりました。
続けていく事は、何よりも、そう出来るように努力しないと続きませんし、一番大変なことでもありますが、
続ける事によって得る、大切なことがある、と、又つくづく思う次第です。
そんなことを、帰路のバスの中で考えていました。


生徒の皆さんも、どうぞ日本画を続けてください。
何かしら、得るものがあると思います。
自分と向き合う時間を持つ事で、見つけられる大切なものがあると思います。





 
comments(0)

アトリエ穂音 blog